関係者敬称略
ミサブログ・2010.09  MISSILE PRODUCTS

2010.09





 週末、夜な夜なK田氏と何となく塚原山中に。
 鹿が集団で走り鳴く!


 ミサプロ社用車(予)のマフリャー交換。 ワークス用マフリャーに。
 取り付けは例によって知恵の輪。
 なぜかNA用のマフリャーが付いてた。
 4輪共にブロック1段分浮かせるとかろうじて脱着出来るス。
 ブロック敷くのは普通車ではKUROセンセはお勧めしない。
 (昔、踏み割ったw)





 最近のデリ工作ネタ。
 百均の自転車用バルブキャップの密閉性に注目している。
 水没試験しても中々優秀とのこと。
 コレを釣りの浮きにしようという目論み。


 点滅回路を外して常時点灯にしている。
 LR44×2なので浮き用の水銀電池より安い。
 左は試しに紫外線LEDに換えている。





 デリ土産。
 どこでゲットしたのか、パワホーなエアアクチュエーター。
 ん〜、動くパーツは夢が広がりますなぁ〜


 デリが通販で購入したマシェット(山刃)。
 山奥の林道やクロカン時のために。 購入時は当然刃は付いてない。





 片付け中にPCの下から昔ミスターから貰ったレーションが。
 解剖してみる。 色がカッコイイねぇ。
 消費期限を大幅に過ぎてるけど腐ってなかった。さすが。


 こないだ某番組でも某戦場カメラマンが食べてたねぇ。
 コンロが省かれ代わりに水との化学反応で暖めるバッグが。
 コレに水を入れて真空パックの食材に巻くみたい。
 一応防水パックしたマッチも付属している。



2010.10




 KUROセンセとデリパパと共にKUROガレージ用
 200V発電機を回収に。
 ユンボのキーが無くラダー上を皆で押したりヒッパレーで
 上げた。


 キャリア?かと思ったらコンバインの改造車。
 KUROセンセの見るところコンバインの上モノを降ろして
 キャリア代わりにした模様。





 某日曜、K田氏、ネメ、ZIRIクンで大野川へ。


 水底見えず、いきなり落ちた!





 現場でまたネメのSJ30のギヤが抜けなく‥
 2速のみで土手下を通って中田商事へ。
 ストックの樹脂カラーだけ移植して修理。


 修理の応援に駆け付けたKUROセンセを加えてリベンジ。
 最下流まで行進。 干潮時には河口の真ん中に砂浜が一本延びる。





 川の真ん中から昭電の電飾を望む。







 最近ずっとストック整理作業でネタが無い‥。
 KUROセンセは日々インプレッサを板金修理中。

 ボロH4ヘッドライトと錆びたフレームを補修。


 SJ30のダイナモベルト交換。
 




 予備工具箱を再塗装。
 このカンペ、中々イイ。


 ジャッキもついでに塗装してリヤフェンダー内に収納。





 車内も整理中。
 ポンチョとカモネットとカモブランケットと軍用水筒とカモ皮手と‥
 意識してないけど軍モノが多い。
 ZIRIクンがくれたMREレーションも非常用にw


 ファクトリーの納屋を整理しててガロを2箱発掘。
 花輪和一と丸尾末広の対談インタビューとか。豪華だ‥
 花輪和一氏といえば怪奇系特殊漫画家だが、軍ヲタ界では有名。
 朽ちたガバを再生してパクられ、見せしめの懲役を食らった。
 その件を描いた「刑務所の中」がヒットし手塚治虫文化賞
 (賞金200万)の話が来たのに「手塚漫画の影響を受けた覚えがない」
 と断ったツワモノ。
 小林源文氏の戦争劇画にも時々登場する。(一部描いてもいるみたい)





 ランクル40(タミヤ・CC01)もいよいよ出るよーですな。


 ブロンコも出るみたい。 やはりCC01。
 CCシャーシでこのボディサイズならちと小さめかな?





 リヤ駆動のM06が出るのね。
 ようサンに聞くまで気付かなんだ。
 最初は高級仕様のM06 PROが出るんだとか。
 これでアルピーヌA110やアセットコルサやエスハチのボディが
 活きるってモンですなぁ。


 関係ないけど大好きなコラーニのトラック。カッコイイ。
 手前はスパイツァーサイロ(メルセデス)、奥はエアロ3000(DAF)。
 ベンツだからこんなグリルだったのね。
 コラーニのこのコンセプトデザインの実車は1970年代後半には既に
 製作され登場している。





[NEXT]

[PREV]

[BACK]


2010.10/23

関連ワード■ミサプロ ジムニー JA11V SJ30V CT21 LED 4WD ガロ CC-01 M-06 Mシャーシ ルイジ・コラーニ トラック 2001 2005 3000 Spitzer Silo