|
![]() 今月後半戦ご報告。 Light-UP、T社長、セイコー購入。 「開高健氏と同モデル。」次はブーツを狙う社長。 |
![]() 納車へ。 辺り一面山ン中、 しかしこれ個人所有。しかも市内中心部。ウラヤマシイ。 クラウンは最近デッキを換えてカードナビ装備。 昭和を引きずった高級車は造りがイイね。 |
|
![]() ネメ、ボロワゴンRを貨物化登録。 リヤシート封印(のみ)。 |
![]() 特に難なく変更終了。 CTは計算してもらうと積載量150kg取れました。 計量してみると車検証より20kg軽かった。 |
|
![]() オーイシJr、もらい事故でマフラーがアピオの新品に。 漢くさいステッカーチューンがキマってる一台。 |
![]() オーイシ長老、片付け続く。 |
|
![]() KUDOクン、ハイヂェットのサイドエアロ入手。 中華製劣悪クオリティでパネル一枚しか合わず。 寸法まちまち。 |
![]() Light-UP、高年式のヴィッツ売出し中。 現代のクルマは中々おサイバーですな。 |
|
![]() 悪人会・第二回総会がクリスマスイヴに饗される。 鍋奉行・デリが鴨ネギを仕込む。 |
![]() ヤケクソな感じで乾杯。「来年はカモってやる!!」 3人なのに炊き過ぎて腹壊す。 クソ駄ッ作ロシア映画を観ながら自虐に浸る。 |
|
![]() オーイシ長老、片付け最終章に近付く? 1/4tトレーラーには発電機、特製BBQコンロ、LPガス、エアボンベ、 4ケース分の薪、ターブやテントが納まる。 プロパンボンベにエアを詰めてランタンの燃料供給に流用。 |
![]() グニャリと見事に曲がったキャンターのコンロッド。 先日カワゴエ氏がOHしたエンジンの残骸。 コレで何か工作流用する予定。 |
|
![]() ワゲナーのデッキ配線やりかえついでにメーター追加。 |
![]() 出力不良カーナビの半田剥れを補修。 |
|
![]() 廃道専用車というハードな用途に合わせて製作されたBOW氏チャリ。 前後リジット車をサスペンションフォークに交換して使用。 一部塗装剥離やオイル交換中。 |
![]() ミヤタのリッジランナー。 巧い事キマってます。 |
|
![]() 年末某夜、某ジャズ喫茶で毎年2日掛けて行われている地元 ジャズミュージシャン達の忘年会。 シーパラ棟梁に招かれカワゴエ氏、ネメと共に潜入。 半地下・ピラミッド型の店内に生演奏が響き渡る。コレは贅沢。 |
![]() メカニックとして看板代わりに巨大スパナ設置を画策中のカワゴエ氏。 表情から察する通り、65mmスパナは尋常ならざる重さ。 ジムニーがよりオモチャに見えるナイス・アイテム。 |
|
![]() 全然合わないパネルが着々と付いていくKUDO車。 ついでにキャビンも再研磨でピカピカ。 |
![]() 収まってます。 リヤサイド左右は現在FRPで延長修正中。 死体の運搬はKUDO急配へ。 看板スポンサー募集中。 |
|
![]() 仏の敏腕サンデーメカニック・クラさん。 今日は無償でランクルのデッキとナビを修理、DVD7枚を焼き、 エスティマにエアサスを取り付け、それぞれの車内を掃除する‥。 |
![]() ワゴンRの中にはエンジン載せ換え出来るほどの工具が整然と 整理され常にこの装備で通勤している。 どこでも作業可能w 時には発電機とコンプレッサーも積んでエアツールも稼動する。 (実はSnap-onのキャビネット入りセット工具も隠し持つ) |