![]() 旧いキャリィをゲットしました。 横転車なので大事をとって積載です。 以前実動車が回収中故障して数百km牽引して 大変な目に遭ってます。 |
![]() 転売依頼で電泥車は最近JA22です。 ATは普通にイイ乗用車です。 |
![]() ピロ氏RX-Rは日々イカつくなって来ました。 先日ヘッドがブローしましたが何と一人で 自前でO.Hしてしまいました。 最強素人です。 単独で降ろして修理する人を素人とは呼べません。 |
![]() 泥レジーナワークスがエンコしました。 電装系のトラブルです。 あっ君にヘルペスしてもらいました。 後日ライタップにドック入りです。 |
![]() ネメ足車用にKUROミラを格安譲渡です。 車検前に戯れにゲートをモデルノ用に交換。 目が悪いので失敗する前に泥ヘルペス。 |
![]() アラキン&ネメでカリーを食べに安心院へ。 道中久々に名滝を拝観。 マイナスイオンを堪能しました。 |
![]() 今日は予備のラリーカーを引き取りです。 福岡なので熊本経由で1t車で向かいます。 途中雨が強くなりましたが予定通りのペースです。 |
![]() ゲットしました。コレは押さえておかねば。 世界に1台のスーパー軽自動車です。 ガス欠になり皆でラダー上を押し上げました。 ゲートはカーボン製なのでテールランプしか押せません。 |
![]() ちょっと公に出来ないシロモノです。 何と最大時180psの怪物です。 現在は「安全マージンを見て」120ps (!)だそうです。 乗り手を選ぶ車なのでこれまで誰の手にも 渡さなかった様です。 |
![]() 今日はキャリィの車検です。 KURO車検は速攻・確実がモットーです。 このST30キャリィは意外によく走ります。 ご愛嬌で横転した傷はそのままにしてあります。 |
![]() 事前の整備が功をそうして2時の休憩後に合格です。 KURO氏この月はキャリィ、ワークス2台、JA11、スペギ、 タイタン、6台を同時に修理進行してました。 |
![]() アラキンがRRからソニカに乗り換えました。 VIVA LA BAMを観ながら馴らし運転に出発です。 高速に乗り福岡ジャンクションでUターンです。 実用性とデザイン性が絶妙なダッシュボードです。 この車両は最上級のストラーダとGPSレーダーを装備。 |
![]() 3000rpmリミットで110km/hまで出ました。 良い車です。 新世代のテイストです。 湯布院インターで下りて観光します。 |
![]() 天井屋敷でスイーツを所望。 刺激が足らないので地鶏タコスをオーダー。 アラキンはタバスコ2本を使い切りました。 |
![]() ネメは魂の洗濯を兼ねて出張旅です。 4県をまたいで回ります。 ミラはクラシック顔にしてしまいました。 |
![]() 敢えてナビに騙されてみました。 ココはどこなんでしょうか。 急にもよおしてコンビニを見付けるまで難儀しました。 |
![]() 年末の末も末になってやっと忘年会です。 皆スケジュールが厳しいので今回も焼肉で済ませます。 今年一年お疲れ様でした。 |