![]() 今年は実益目指し頑張りましょう。 今年は謙虚に英霊に敬意を表して 「英霊を讃える会謹製・靖国カレンダー」 を購入してみました。 靖国ワッペンも購入してみました。ウホッ |
![]() 年始から正月返上でKUROは作業です。 勢い着けてガンガン行きます。 廃品の処分です。 |
![]() スタンリーKとネメは「パプリカ」を観に。 流石に素晴らしい映像クオリティでした。 「工事中止命令」「AKIRA」以降のリアル系作品は 新作毎にアニメ技術が上がります。 |
![]() 電泥が山中で旧車収集家を発見。 マー坊〜72ワークスが何台も。 最近70系はすっかり見掛なくなりました。 |
![]() HUMI君の2台あるバイクの内1台。 随分立派なバイクです。 |
![]() KUROは来月ラリー復帰します。 手前のワークスRは燃料タンクが 腐食で破損しました。 まだ駆動系等あちこち修理予定です。 |
![]() 先日の怪物アルトは某ラリースペサリストが 車検を通し終わってます。 ちょっと近所を走らせます。 KURO猫まっしぐら走法です。 |
![]() WRCのオンボードカメラで目にする とてつもない加速です。 パワーが有り過ぎてほとんど全開に出来ません。 コーナーは常にカウンターをあてて曲がります。 (でないとドラシャを破損するそうです) |
![]() 今日はまた県外に車引き取りです。 今日は予備車の素アルトです。 河川敷で積載します。 |
![]() 新規格まではちょうど収まります。 旧規格なのでほぼピッタリです。 さすがに段々手馴れてきました。 |
![]() かの有名な犬鳴峠を初通過。 これが閉鎖されている旧道です。 廃れた感じがムード出てます。 |
![]() 同トンネル内。 物見遊山な怪奇スポットマニア達が よく訪れる様です。 |
![]() 何かの鉱山跡でしょうか。 東映辺りが特撮ロケしそうな趣き。 |
![]() このタイタンも充分旧車の域です。 KURO整備で徐々に調子が良くなってます。 |
![]() 今回初めて携帯電話のナビを使ってみました。 意外に賢く、渋滞を避けてスイスイ移動出来ました。 旧いDVDナビより使えます。 |
![]() アンテナの破損に気付き補修でFMラジオが復活。 なぜかKURO財布から針金が出て来ました。 「ちょっと欲しい時の為に」流石ミサプロ的です。 |
![]() 今回は他はほとんど寄らず帰ります。 |
![]() 発注してた工具だけ買いに寄ります。 |
![]() なぜかこの店には日産の旧車があれこれ。 |
![]() 中田商事でダベります。 中田社長の最近のアシ幌車は中々カッコイイです。 構造変更で車高を上げて車検を受けてます。 |
![]() パンダ4×4が在りました。 見た目は中々イイです。 欧州車は雰囲気イイですねぇ〜。 |