
|  ピロ氏のヴィヴィオが貰い事故の 板金修理から戻ってきました。 今日はステージア引取りです。 |  ピロ&ネメで2tダンプで牽引予定でしたが キャリアカーを貸してもらえました。 | 
|  リサイクル法の一件で一時は相当 車両数を減らしたファクトリーでしたが また増殖してきました。 |  古民家の周りに旧車群。 作業やりかけの車多数です。 | 
|  キャリィでスズキハウスのパーツ運搬。 スズキハウスは軽トラで運べる設計と 聞きましたが事実でした。 |  中古部材でネメ用玩具倉庫を造りました。 耐荷重を考慮して床板は二重に。 買い溜めてたガラクタ市商品が 役立ちました。 | 
|  今日はファクトリー作業です。 怪物車のアイドリングはいかにも レース車そのものです。 |  タイタンのパンク発覚。 インパクト無しで緩みました。 手早くスペアに交換です。 | 
|  環境美化、と言うか必要に迫られました。 垂れた木の枝と増殖した竹をひたすら伐採。 キャリィが活躍します。 |  大掃除時に引き続き今回はデリカで 引きずって車を整理します。 | 
|  今日は久々にあっ君ジムの作業再開の 下準備をします。 |  ヒュージブルリンクを付けて結線、 液体関係をチェックしてキャブクリで 洗浄。無事久々に生き返りました。 |