![]() 今年は泥氏に自衛隊カレンダー 貰いました。 本土防衛! 来年は宮○庁でお願いします。 |
![]() 正月早々風邪のデリ&ネメは 卓上お遊びラジ材料を物色中。 実験製作で試用してみます。 |
![]() ロボタイプと戦車タイプを試作中。 トイラジに細工して仮付け。 |
![]() 正月3日に雪山おかわり出動。 雪が有る内しか行けませんので 優先して決行・現地で集合。 |
![]() まだ雪が残ってました。 先日と同コースで雪ドリを 満喫しました。 |
![]() KURO何度も真横を向けつつ快走。 |
![]() 昨年来周辺で再燃してるのが軍用ベースの トライアル用8WDトラック。 ラリーでタトラとマンが有名ですね。 勿論、民間向けの仕様もあります。 コレのラジを作って遊びたいと目論んで ますが、独自の機構になりを得ざるないです。 実車はピンツガウアーに似たシンプルな機構で 足回りが実にカッコイイんですが… |
|
![]() あと最近周囲で萌えなのがコレ。 インド・タタ車の「エース」なる小型貨物。 非力な2気筒700ccディーゼル搭載。 要はエンジンが欲しいだけだったりしますが。 |
![]() スズキ車需要の高いミサプロではかねてより インドのマルチスズキ社の800cc(F8A?)も 気になりますが、コレも実に興味深い。 牧歌的に燃費だけは良さそうな予感がします。 |
![]() 数年振りにエクストラトラクション入荷 の情報を察知してKUROが買い込み旅へ。 団員皆の分をまとめて買います。 |
![]() タイタンタンに一日突き上げられつつ帰所。 どこのラリーのサポート車ですか、と。 ゴム匂を楽しみつつ夜半に富の再分配。 貧乏性のミサプロには欠かせないタイヤです。 現在の在庫以降はまた入荷予定無いとか。 |
![]() その晩KURO&ネメ&デリで会食。 病気療養中の団員宅を訪れるも まだブッ倒れてました。 早い復活を希望。何とかして。 |
![]() 昨年6月に製作発表されていた(らしい)「SS」。 バトルシーンの出来がこの作品の存在価値の ほとんどを左右するはずでしょうが 果たして期待出来るでしょうか。 |
![]() 泥氏どこぞでの土産。 胡散臭い風貌のコーラ。 |