![]() ようサン号、社外バンパーを取り付け。 黒いジムは光物が似合う。 |
![]() タクト、マフリャー換えてようやく完了。 ホンダはよく詰まるんだとか。 |
![]() |
![]() KURO先生、単独で林道散策。 機動性を優先してモトクロッサーで出動。 しかし予想を超える悪路でこんな事に。 |
![]() ミサプロ初の引っ張り系入手。 ちっちゃ! |
![]() 新品でRC用と同じ位の値段。 詳細は後日。 取り合えず動作確認。 架台を作らねば…。 |
![]() 不調の発電機をゲット。 スズ菌感染者の KURO先生は裏から見てスズキ製と見破る。 |
![]() キャブ掃除のみで復活。 ジェット詰まってただけ。 |
![]() デリ&ネメで久々に買出しへ。 デリの現在18万km走のワークスにて。 今回燃費は25km/L位だったらしい。 |
![]() コストコのデカいガーデニング用カート。 ラバーメイド製、ダンプ機能付。 1万円ちょっとでした。 |
![]() ついでにアウトレットモールへ。 |
![]() デリ氏が欲しそうにしてたWave Music Sistem。 |
![]() スーラジでデリがゲットしたボディ3枚。 200mm幅オーバーのパンテーラはM-04改に。 |
![]() HPIのランドローバー・ディフェンダーボディ もゲット。 いずれCR01に乗る事でしょう。 |
![]() すっかり忘れてましたがPROLINEからピンツ「タイプ」 ボディが出てるんですよね。 ん〜〜〜〜〜 |
![]() ZIRI君がコケ玉を自作。 皿まで含めて制作費は600円。 |
![]() 最近気になってるジープ・FC。 フロントグリルで分かる通り、ジープです。 |
![]() 1960年前後に出回ってたらしい。 中身にジープが使えるってのがイイですねー。 |