|
![]() 年末、定例以外もテスト走行なども。 さすがに埋立地の寒さに耐え切れずドンキへ。 キタヤマJr.に扱わせると前後進のみのトイラジですら機敏に。 |
![]() 同週末もラジ。なんと皆超多忙ながら年末も欠かさず実施。 実施報告はコチラに掲載中。 |
|
![]() カワゴエ氏工場に入庫のアクティ。 冷却水が回らない。修理するもオーバーヒートの症状。 結局ヘッドOH。二度手間作業。 |
![]() 中田商事に前期型KeiのK6Aターボ・MT車が入庫。 FFながらスポーティな3ドア。スズスポショック装備。 |
|
![]() コストコ、イケアへ仕入れに。 やたらにカッコイイNOSロゴ入りアルミガレージジャッキ。 同タイプのリジットラックも。 |
![]() コッチの3.25tジャッキのファンキーカラーも中々目新しい。 |
|
![]() キタヤマパパの行きつけの職人向け工具屋に 立ち寄る。 マキタの現場ラジオ・i-Pod対応タイプの現物が。 |
|
![]() 後日年末週末、急遽キタヤマパパ&ネメで福岡買出しへ。 スーラジにイタルレーシング製デルタS4の車体キットが。 |
|
![]() 久々に押入れのボディを一部引き出す。 ミスター製作のセリカターボと中古のセリカXX。いずれも1/12スケール。 |
|
![]() ネメ30の天井、限界でやっと剥がす。 |
|
![]() アフター作業でカワゴエ氏&ネメで湯布院へ。 ついでにショップを観覧。 精密な木製ゴム鉄砲。 |
|
![]() こーゆー木工のがいっぱい飾ってある。 |
|
![]() 年末休暇も中田商事で手伝いする初登場・善人ゴルゴ氏。 リヤゲートから接着ガラスを取り外し中。 |
|
|
![]() 翌正月休み中も遊びに寄った中田商事で作業するゴルゴ氏。 なので何となく習慣からツナギ着用だったりする。 この日は突如ゼストのフロント周りのフレームを切り出す事に。 中田社長お得意のサンダーのみで摘出。 |
![]() ゴルゴ氏の現在のゲタ車。 現行最新のジャンボ。 快適装備も後付けでフル装備。 |
|
![]() 正月二日、大勢で新春ラジ走行会。 日中〜夜まで盛り上がる。 |
![]() 観念して久々にTB01をおメンテ。 |
|
![]() ネメの予備CT・RRはゴルゴ氏のストック・スーパージャンボとトレード。 豪華オマケ装備多数付き。ゴルゴ氏はカスタムミニバイクも多数所有。 |
![]() 午後から中田商事でまた作業。というか前夜も中田商事で酒盛り。 作業前に昼飯としてコンテナ内でいきなり焼肉&ビール。 飲酒=運転不可に付き作業、と相成ります。 |
|
![]() エンドー氏用のバモスをメンテでカワゴエ氏の工場へ。 最近バモス、アクティのエンジントラブル修理が多い。 氏は色々と専門的に情報調査中。 |
![]() 二ヶ月ぶり、久々のプチミ開催。 |