| 
2015.11  
専業ファーマーに鞍替え成功したツノ氏。 今日もレトロ発掘してラジカセいぢり中。  
アラキン&ネメで久々に地元雑貨屋を一気にハシゴ。  
中田商事の手伝い中の電装屋フルショー氏。 日産に来たついでにリーフを充電する。 う〜ん、来ましたね未来。  
センシンボディで大商野球部の機材を修理作業してるT社長&オーツカ君。  
板金作業により見事な修復。   
戻ってからワゴンRの改造を一考、なハラニシ氏。 
2015.12  
他のバニングクラブ連に気圧されて久々にハイエース復活準備中のキヨタ代表。  
夜勤を利用して代行車検中のKUROセンセ。 タイタンタン自作キャリアまだまだ現役であります。  
年末なのでアラキン&ネメで福岡買出し巡回。  
とある日曜、スピードスターのメンテ中・タイラー氏。  
クリーニングと締付トルクのチェック。  
ついでにテールランプをLED化してみる。 明る過ぎないLEDバルブで雰囲気を損ねずイイ感じ。  
ネメ・ストックのサンバー始動せず。 燃料ポンプかと思ったらフィルターでした。  
ネメ・ストックのサンバー始動せず。 今シーズンはロケットストーブを色々試作中。  
コレで落ち葉を駆逐します。 煙はほとんど出ず熱気が排出されます。  
シーパラ棟梁宅のリビングのスタジオスペース。 最近は時々子供向けのドラム教室もやってます。  
四駆仙人達が冬篭り中。じゃなくて寄ってたかってラングラー修理中。 中々ミッションが外れず。 参考文献はスマホで観るYoutubeのクラシックカーディーラーズ。 「肝心なシーンでエドの手が邪魔だ!」  
青空作業ながら何でも揃ってます。  
ドラッグストアで砂防ダムの番人・G氏とバッティング。 氏の箱バンを物色してるとボロボロ出てくる軍用品。 ニコン製軍用双眼鏡。  
コチラはライカ製軍用双眼鏡。 目標地点の距離を測定出来るアレです。  
弾丸も出てくる。   
今年は久々に年末の忘年会を。 今年は豚汁であります。 奥で昼から豚汁の番をするニシモト氏と湯布院の自作スペシャリスト・ナカオ氏。  
夜も更けて寒い中大勢参加。 今回は過去最多だったよーです。 |