|  少し涼しくなって活動活性化。 深夜にプチミ。 DYRよっちん塾長提供・CGTVのDVDの工学特集で 勉強会。しかしやはりデリンジャー、堕ちる。 |  後日、ZIRI君&ネメで地元のマン庫へラジ探索へ。 TA05やタムテックギアのホーネット等を見かけつつ。 | 
|  そんな中でZIRI君が購入したバンダイ・ポピニカ魂の 「金田のバイク」。金属パーツてんこ盛り。 サスも可動。 今や絶版のプレミア付、いい買い物。 |  金田のフィギュアが若干大きい気もするが、画になるね。 ほとんどのカウルが脱着可能。 スケールは1/12。やっぱ大友メカはツボ突いてます。 | 
|  後日、ZIRI君が発掘したやはりダイキャストのスティード に約1/10のプライズのルパンをセット。 ジャストサイズ。 皮バッグが大塚康生テイストに近付いている〜 |  少し涼しいせいか、最近割とコンスタントにプチミ。 なぜか最近ファーストフードが多い。 まぁ節約って事で。内臓脂肪と健康が気になります。 | 
|  翌日ネメはファクトリーに除草作業に。 ってもジムニーでなぎ倒すだけですが。 ボンネットでカエルが干からびてますた。 |  帰路に寄り道でMINE君宅に。 千キロしか走ってないので慣らしもそこそこのワークス。 これだけ車高下げてるKeiは滅多にないと思う‥。 | 
|  密かにホイールをゲットしてます。15インチ。 これに40高偏平タイヤで更に低くなる予定。 |  んでまたブラリ深夜プチミ。 ボディリフトのスペーサー寸法を検討する為、突如 ファーストフード店前でマウントバラしてみたり。 | 
|  月半ば、デリ&ネメで買出しツアーに行ってみます。 VOWじゃないけど、コレは気になるっしょ。 |  空手‥ 一騎!一騎! | 
|  博多ぶらり旅。ヨドバシカメラの模型コーナー。 パト2のPKF仕様レイバーにSACの強化外骨殻。 メガハウス製の完成済み強化外骨殻は約1万円‥。 デリは陸自アームスーツの方が原作よりで好み。 ミサプロはアニメはこの辺りのメカしか分からない。 |  天神ぶらり旅。INCUBEにQOOPの悪魔のオッサンが。 デリはファンタジーっぽいドラゴンの置き物と 通り掛かりのヘソ出しアングロサクソン美人に 魅かれてました。「あんな上物は久しぶり」 | 
|  久々にカホパーツで電子部品あさり。 |  空燃比コントローラー自作用にパーツ購入。 | 
|  散々ウロ着いて、最後は閉店間際のスコスココストコへ。 |  これカッコイイ!屋外で使える薄い縞板製のツール ボックス2個セット。キーロック付で防水仕様。1万。 軽トラの荷台にコレ固定してロールバー付けたら最高‥ | 
|  ミニマグライト風のSnap-onブランドのペンライト2本とナイフ。 セットで1800円だったかな。通販より安い。 |  肉ばっかり10キロほど購入。 | 
|  そのまま店先で晩飯にする怪しいオヤヂ2匹。 ハイローラーとチキンをむさぼる。 |  後日また突如プチミ。久々に四駆ばかり。 今週、デリはJA12、KUROはスペギを車検しました。 スペースギアは排ガス関係でひどく苦労した模様。 | 
|  新製品で少し気になるのはタミヤのレーシングランサー位。 パリダカのパジェロの名称違い。例によってLED標準装備。 |  中身は定番マルチなTA-01〜02混合シャーシ。 写真は昔のS-10。ランサーのシャーシはコレの色が違うだけ。 |