|  ネメの物置に屋号付けました。 穴倉みたいな感じだし。 スペル合ってるのかしらん。 |  連休のZIRI君とオトナのオモチャ探しの旅へ。 最近パッとした物がありませんねぇ。 不景気のせい? | 
|  フツーのオモチャ屋で発見。 スケルトンの豚の解剖模型パズル。鮫もあり。 LED仕込んで車内に置きたい‥ |  泥氏の最近のアシ・Kei。 超希少なスズスポ製ロールケージが‥ ミッション不調。 | 
|  プチーミ。 |  アゴ突き出して死体の様に寝ちゃならねえ、と 孔子様もおっしゃっとる訳です。 イタズラされる意識不明のデリ。 | 
|  今日はアラキン先生がユーザー車検デヴュー。 新しいラインは以前より光軸判定はノロいものの 結構アトラクションぽいので楽しんでました。 |  ソニカの最上級グレードのやつですね。 至極丁寧に乗ってるので当然何も問題なく。 新車同様です、つつがなく終了。3万円弱也。 | 
|  昼食して久々にマハラニで午後チャイ。 頼んでないサービスが次々出てくるお店‥。 |  窓際に置かれたそこらの雑草や木々の寄せ植え。 やっぱシダはカッコイイなぁ〜。 | 
|  全く鉄道には興味ないんですが、泥氏に促されて 廃線記念グッズを漁りに一人地元の鉄道イベントに。 スチームボーイかギャラクシーエクスプレスか、と。 |  鉄道用のジャッキかな‥? 10Tて書いてある。 ワクワク‥。(電車は全然見てない) | 
|  富士。コレが廃線になるらしい。 改めて写真観るとデケーな、こいつ。 |  どっちかとゆーとコレのデカいディーゼル エンジンが見たかったな‥。 車内に入ろうとして鉄のオッサンが係員に 怒られてた。車両より人間が珍妙でオモロイ。 | 
|  転車台の体験コーナー。 もっと古臭いのを想像してたけど意外と今時ぽい。 |  普段全く鉄道を使わないからタマに眺めると 中々目新しいモノがありますな。 しかし家族連れに紛れてミラクルなオッサンが多い! | 
|  さっきの透明ブタで思い出したんですが、以前から メディカルマネキンが気になっとります。 海外の医療訓練用のダミー人形ですが中々グロい。 |  コレを家の中に立たせて置いたら中々イイんじゃないかと。 コレらが最もソフトな見た目で、他のはか〜なりエグいです。 見る者に与える不気味さまで考慮して設計しとるのか?と。 | 
|  Part.1(全3部) 久々にちょびっと面白かった動画。 MTVの名物おバカ車改造番組「Pimp my Ride」。 トヨタT100(ハイラックス)、のボロ。 |  Part.1(全3部) 友人の店に寄って2時間後に表に出ると彼の車は フレームを残して全て盗まれていたらしい。 改造して気象レーダーやロクロまで付けらる‥。 | 
|  ヴァン・チャレンジ Part.1 もいっちょ定番おバカ車番組「Top-Gear」。 出演者3人がシゴト車の箱バンをそれぞれ選び 色んな種目で性能テストしようという企画。 |  ヴァン・チャレンジ Part.2 なぜか英国仕様のスズキ・スーパーキャリィが登場。 思いがけず高成績。(他がヒド過ぎるんだろうけど) 最後の逃走性能バトルのオチが笑えます。 |