|
![]() 今月も衰えを知らぬラジ三昧であります。 月初めから雨の中、亀川でラジ。 今回はJr.はずっとコレにハマる。 |
![]() 国東からもバニング組がラジ参戦。 コレで公認。 この状態で長年維持し続けるには自作能力が欠かせない。 |
|
![]() 月初め、ロックバンド「ブギウギクールラスカル」の メンバーがレコーディングの打ち合わせ。 じゃなくて一服中の職人衆。 |
![]() アメ車のパーツがアメリカから到着。 カワゴエ氏の工場用は輸入車パーツ使用頻度高し。 そこらでマトモに買ったら車の維持がイヤになる値段です。 |
|
![]() ネメり今月は幾分涼しくなったせいか割とせっせと作業をば。 結構機械モノ修理しておりました。 |
![]() 少し頑張って新たなラジボディも製作なぞ。 |
|
![]() 毎週末欠かさずのラジオフ。 雨の中、十人近く参加。 詳細は別報告に掲載中。 |
![]() バニング組の参加により若返り中。 キヨタ代表の宣伝で活性化しとります。 |
|
![]() デリの久々の作業。ゲタ用ワークスから天井トリム外す。 車内を燻製釜にしていた模様。 |
![]() 何でも丸洗い。 デリの秘密兵器・マジックリンシャワー。 20万キロ超えにしてようやくキチャナいヤニを一掃。 |
|
![]() 今月ファクトリーで幾度か作業するネメ。 今年は特にヒドく3mの雑草群で腐海に没している。 暴れまわって少しずつ除草中。 |
![]() 引き続き色々機械モノ作業しとります。 |
|
![]() ミシマ氏のトラクターヘッドの依頼修理。 やっと珍しいAM27MHzの4chレシーバー発掘。 |
![]() 週末、定例でラジオフ。 ドリ車に混ざって爆走するトラクターヘッド。 リアルでカッコイイ。 |
|
![]() 週半ば、番外緊急練習&セッティングオフ。 ショップのコースで練習するミシマ氏&キタヤマパパ。 見学がてらセッティングする他の定例メンバー。 |
![]() ネメ自室内でずっと邪魔だった車用シートに事務イスの脚付ける。 |
|
![]() 週末、またも雨の中で大人数のラジオフ実施。 新たにバニング組は新車増殖中。 みんな工作能力が高いので難なく仕上げてくる。 ボディもシャーシも抜かりなし。 |
![]() メンバー車両の修理やセッティングに飛び回るキタヤマパパ。 今や製作のエンドー氏、ノウハウ収集のキヨタ代表、マーケット情報 のカメ氏、てな具合。 |
|
![]() 月末平日某日、シーパラ棟梁のお誘いで棟梁宅に栗拾いへ。 デリが訳の分からない肩凝りと闘いながら小一時間収穫。 超デカい、色艶ヨロしいクリ。 |
![]() 自分でリノベ中の棟梁宅。 難関の新基礎構築と大物の新しい梁追加を終え、一人で毎日休み無しの 地道な外装大工作業中。 |
|
![]() 今月も日々の修理依頼で異様に忙しかったカワゴエ氏。 この日は数軒回送しつつトラックの電装作業。 ネメはオートライトを取り付ける。 |
![]() 暇を見て休憩室の壁を白くペイント。 実用性&オサレ度向上に余念が無い。 次は温色系で天井も塗装プランを検討中。 |
|
![]() 月末もラストのラジオフを。今月は洩れなく雨の走行会。 エンドー氏、ついに新ムーヴメント・ミニドリフトシャーシ持ち込む。 ミシマ氏、カメ氏もヨコモ時代に突入。 |
![]() 最近カメラマンもしてくれる天才右脳少年キタヤマJr.。 前衛的なアングルで撮ってくる。子供離れしたセンス。 なので前衛的に、職人の心理描写を藝術に昇華させてみるw |
|
![]() デジャヴュ‥。 ヤクザ映画「その男ソナX-10月」劇中で、改造拳銃を作る カットのスチール写真。 じゃなくて時間調整中にラジいぢる職人衆w |
![]() 月末平日深夜、かな〜り久々にプチプチミ。 取り合えず近況報告など。 |