|  |  ネメギャレ〜ジ、ジムニーづいております。 いぢり予定ジムニーだらけ。 |  先日のくたびれたJA11を内装ひっぺがして大掃除。 外装、下回り、エンジンルームも可能な限りピカピカに。 | 
|  |  今月も毎週末勤勉にラジ。 |  中田商事前の防風林に発生中の「ナカタダケ」。 時々中田社長のラーメンの具になっている。 | 
|  |  最近、卸売市場内を探検中のカワゴエ氏&ネメシス。 この喫茶・セブンスターが中々スゴイ。 リアル昭和レトロ。 |  まだまだ各人の物欲は衰えず。 | 
|  |  今月も月初めからラジ。寒くてもラジ。 |  |  地道にメンテ&カスタム作業進行中。 かの11はクリア剥げ対策に強風の中ルーフを自家塗装中。 最近ルーフだけ白く塗ったジムニーよく見る気がする。 | 
|  |  中田商事、JA22・MT車づいております。今月は4台入庫。 この車両はなぜかインクラ上にフグのミーラが。 |  今月も引き続きジムニーだらけなネメギャレ〜ジ。 | 
|  |  デリのKei-specialで緊急福岡買出し。 オッサン2人旅には訳の分からない軽四が似合う。 |  エンドー氏のスペシャルSJ10、売却。 某関西のジムニーマニアの元へ旅立つ。 | 
|  |  3月は年度末&自賠責値上前で鬼のよーな多重業務月間。 オーイシ長老のJA22を車検&構造変更。 重量計測のために慌てて軽量化に走る。 |  ゴルゴ氏、相変わらずキレーなジャンボ。 荷台のガードを外してアメリカンスタイル寄りに。 | 
|  |  月半ば週末、やはり職人衆が集い夜ラジ。 密かにレアなアメリカンマッスルバディ・ブームが。 ワルよのぅ。 |  その頃、ネメは海を越えて新たなジムニー回収へ。 | 
|  |   色んな形状で3タイプあり、全部現役で発光。 ちなみにフローズンも有ったりする。 |  |  呪われしKUDO君のデカ車列伝・最新章はキャデラックへ。 大分ナンバーに変更中。 次は禁断の英国ソーファードリブンしかないですな。 |