|
![]() 初公開、クドークンのキャデラック・ドゥビル。 いつもデカいクルマを乗り継いでいる中でもダッヂ・キャラバン に次ぐデカさ。 最近安くブラバスタイプのホイールをゲットしたので早速取付け。 |
![]() 中田商事、とっさに燃料が足らず解体車の燃ポンをバッ直で燃料 強制排泄。 |
|
![]() レトロマニア・ツノ氏、かねてより念願だったジープを入手。 休日の朝から引き取って来ました。 |
![]() ちょうど木こりのハラニシ氏が手土産に牡鹿の頭骨!を持参して登場。 戯れにジープにフィッティングしてみる。 ちなみにハラニシ氏がワゲナーボマーを引き継いでくれました。 漢です。 |
|
![]() ゴルゴ氏、苦労の末ゲットした末広がり2号車ナンバー。 しかも珍しい自光式ナンバー! これを期にこのRRもリペア&カスタムが進みます。 |
![]() 中田商事でお食事会。中田社長、ゴルゴ氏、電装屋さんフルショー氏、 ネメでこの後なぜかフルショー氏お気に入りのスナックへ‥ フルショー氏が自慢の喉を披露してカラオケセミプロの紳士に気に入られる。 |
|
![]() 月末、チョー久々にプチミ。 カワゴエ氏、ゴルゴ氏、デリ、ネメ参加。消費税値上げ前の影響で シーパラ棟梁は多忙の日々続き参加できず。 |
![]() 北海道行ったKUROセンセから差し入れジンギスカンキャラメル。 その商品コンセプトを無視するかの如く参加者には美味いと好評。 |
|
![]() ネメもスーパージャンボ、チラチラいぢってます。 |
![]() 電動リールのコネクターを違うメーカーのに改造。 |
|
![]() カワゴエ氏が一早くゲットしたヘッドライト用LEDバルブ。 Hi⇔Low対応。バルブの後ろには冷却ファンが。 |
|
![]() ネメ・Sジャンボ、何か少しノッキングが。 点火系、電送系全部見直すも改善せず。 またハマった気がする。 |
|
![]() 「パンを買う」という事でアラキン&ネメは竹田へ。 ポックリ地蔵前でポックリ祈願する。 詳しくは後日別ページにて報告予定。 |
![]() 帰路にはカオスの園・東京ガールズに立ち寄る。 |
|
![]() エンドー氏のバモス、突如エンスト。 燃ポンが渋いので地元解体屋で程度のいいパーツをゲット。 色が全然キレイ。ちなみに四駆用だけど近年式で全く同じ物。 |
![]() 旧クドークンのハイジェット・トラックをメンテ中。 引き取った途端に異音が。オルタを交換してみる。 ちなみにミラ・ジーノ用を流用。 |
|
![]() 週末、ゴルゴ氏、デリ、ネメで旧車イベントへ。 木下社長らも展示。 小雨で参加者も客も少なめ。 雨の中、ゴルゴ氏のミニバイク仲間達も大挙参加。 |
![]() 夕方になってデコトライベントへ電飾を観に移動。 現地でカワゴエファミリーも合流。 これらも後日別ページにて報告予定。 |
|
![]() 中田社長とネメ、居酒屋でピーマンメニューに実直に対峙。 ひたすら克服し7品位チャレンジ。 ネメはこのピーマンジュースを3杯飲みました。 |
![]() 中田社長、自分で裁縫するためにミニミシンを導入。 実際の縫製作業もシワが重なっていようが斜めだろうがひたすら 突進あるのみのお馴染み・中田クオリティ。 |