2016.05
![]()
ブラボー、オイルプレッシャスイッチからオイル漏れ。
いまだにココから漏れるのね。 ![]()
長らく白煙を上げてたアルカディア号、ついにタービンブロー。
緊急入庫であります。 ![]()
アウトレット側の羽が無い!!
排気管の中も全部捜索した所、奇跡的に外まで吹き飛んだ模様。 ![]()
GW期間中で部品商もやってないのでLight-UPから中古タービンを譲ってもらう。
ワークス用のタービンとニコイチして取り付け。 ![]()
カワゴエ氏、ジムニー用に艶消し塗料を調合中。
ついでにステンシルも試す。 ![]()
日出生台でのたくる、日出方面隊。
クレバス滑落中のきらっち号。 ![]()
さも休憩中の様な表情のフルカワキャプテン。
![]()
月半ば、団体で砂防ダムへ。
見事にハイルーフのバンカットをまとめたきらっち号。 めちゃくちゃ器用な親子であります。 ![]()
何気なく歩いてますが。
![]()
足元はこの景色であります。
![]()
そういった所を平然と走り回るカワゴエシェフ。
もうラリーすればいいのに。 ![]()
アルカディア号をテスト、バッチリです。
別の意味で運転に勇気が要るのであります。 ![]()
きらっち号用にカワゴエ氏がワンオフしたポリカ製リアウインドゥ。
これで牽引フックが直撃しても大丈夫。 ![]()
ネメ作業場前でコーヒーを点て出すニシモト氏。
![]()
真夏日でもホット。
これぞコーヒー好きの放浪者の粋であります。 ![]()
湯布院の工作名人・ナカオ氏、今日はバイクで。
この車両も自身で修理・メンテして再生。 ![]() ![]()
ニシモト氏と「がんばろう熊本」フラッグを企画中。
ニシモト氏の知人の達筆なご婦人にレタリングを依頼。 ![]()
何とは無しにスーパージャンボのメーターをスカイブルーに。
パネルはワゴンR用に。 ![]()
ミニカーネタ用のLINEグループ、立ち上ってます。
興味のある方はご一報を。
|